スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

8月, 2020の投稿を表示しています

F.I.R.Eと4%ルール

F.I.R.Eとは「Financial Independence and Retire Early」の略で、「経済的自由かつ早期リタイア」を意味します. 今回はこのF.I.R.Eについて私見を書いてみようと思います. なお, 今回の元ネタは大和ネクスト銀行のコラム 「セミリタイア (F.I.R.E) するなら知っておきたい資産運用の「4%ルール」とは ?」 https://www.bank-daiwa.co.jp/column/articles/2020/2020_241.html 上記をを参考にしております. (というかツッコミを入れたくなった) 資産が増えず減らずの4%ルール 4%ルールを端的に説明しますと 「S&P500株の成長率が7%」 - 「アメリカ(美國)のインフレ率3%」 = 4% この差し引き4%で生活すれば資産は目減りしないという理論値です. (インフレにも抗い3%増えていきます) 次にこの4%という数値を使用してF.I.R.Eに必要な資金を逆算することになります. 必要な生活費 ÷ 0.04 = 必要な資産 ここで「セミリタイア (F.I.R.E) するなら知っておきたい資産運用の「4%ルール」とは ?」というコラムに突っ込みどころがあります 以下抜粋ですが 年間支出が仮に250万円なら、6,250万円の資産を築いて年利4%で運用すれば、理論上は資産を維持したまま生活できる 確かに250万円を0.04で割ると6,250万円になります. しかし, 株式・投資信託の売却益(キャピタル・ゲイン), 配当金(インカム・ゲイン)には20.315%(所得税15.315%+住民税5%)の税金がかかります. このコラムには税金のことが考慮されていません. 極論を言うと, 配当金だけで生活費を賄うとすると, この場合使用できる金額は 250万 × 約0.8 = 約200万 となります. 余談になりますが, 金融関係の方とお話をすると, 税金や必要経費, 他もろもろを端折って, 少ない金額にみせてくるんですよね. マンションや自宅の購入の営業でも「今のお家賃と同じ金額で夢のマイホームが手に入ります. (管理費や修繕積立金, 固定資産税は別途必要です)」 4%ルールで月20万の生活費を捻出するための

楽天カード×eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 投資状況 2020年8月(積立21ヶ月目)

投資について教えてと言われることが多くなってきたのでLINEで送れるテンプレートを考えました. とてもシンプルな出来となり, 聞かれたらLINEかメールにこのテンプレートを送りつけています. ①楽天カード・楽天証券口座をつくる 楽天銀行口座があれば尚良し ②楽天証券で楽天カードを使って毎月5万円投資信託を積立購入する 購入する商品は以下の4つから選ぶ ・eMAXIS Slim S&P500 ・eMAXIS Slim 全世界 ・楽天VT ・楽天VTI ③20年放置 毎月5万円積立て&利回り5%なら20年後には1,200万円が約2,000万円に 金融庁の資産運用シミュレーションをご参考に https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/moneyplan_sim/index.html インデックス投資はシステムに乗せれば後は放置ということもありますが, 個人的にはこれ以上の情報を与えるとかえって混乱するのではないかと思ってシンプルにしました. 私は淡々とeMAXIS Slim S&P500を毎月¥50,000ずつ 楽天カード決済で 機械的に積み上げています. eMAXIS Slim S&P500の投資状況 楽天カード決済21ヶ月目   約定日 受け渡し日 購入金額 口数 総口数 純資産額 2018.12.3 2019.12.7 ¥50,000 47,259 47,259 85.73億 2019.1.7 2019.1.10 ¥50,000 54,443 101,702 109.18億 2019.2.4 2019.2.7 ¥50,000 50,418 152,120 130.11億 2019.3.4 2019.3.7 ¥50,000 47,501 199,621 145.57億

エムスリー, メドピア, ケアネットの株価上昇について

エムスリー, メドピア, ケアネットの2020年12月期 第2四半期決算を受けて, 株価が急上昇しました. この3社について自分の知見を記してみようと思います. ただし, ここに記載したことを御自身の投資の判断にするかは, 自己責任です. エムスリー, メドピア, ケアネットはどのような事業か 基本的には, お医者さんと製薬会社さんをつなげることをメインとしております. 自社のポータルサイトに製薬会社さんが製品プロモーションをのせ, お医者さんがアクセスする. yahooやYouTubeに広告がありますが, それがお薬の広告に置き換わっていると思ってください. ケアネット のHP上ではこれを「製薬企業向けの医薬営業支援サービス」と表現しています. 広告の仕事ですので, 見てくれるお医者さんが多くなければ, 広告はの収入は得られませんし, 単価もあがりません. ですので会員数というのは非常に重要で, まずはお医者さんを会員登録させないといけないのですが, 重要なのはアクティブユーザー数です. 投資の参考にするのはアクティブユーザー数と考えますが, 残念ながら公表されていません. 製薬企業向けの医薬営業支援サービスは元々伸びていた そもそもエムスリー, メドピア, ケアネットの医薬営業支援サービスの売り上げが伸びることは当然のことでした. 病院のセキュリティの問題 製薬会社の営業さん(以下MRさん)とお医者さんが会う王道の方法は2つあります. それは『出待ち』と『勉強会』です. 出待ちは『ドラマや映画で医局の前にたくさんのMRさんが立っており, お医者さんを捕まえて話しかける』という光景です. 医局にはお医者さんや医局の持つ金目の物や研究や患者さんに関する情報の宝庫ですので, 本来医局前に沢山の人が立っていることはセキュリティ上推奨されません. このため病院がルールを定めてアポイントがなければ入館できないようにしたり, 改装の際にそもそも構造的・物理的に医局前に出入りできないようにしたりしています. お昼や夕方に診察室前の椅子に座っているMRさんをみかけると思いますが, これも病院によっては禁じられているところがあります. 上記にように, 出待ちでMRさんとお医者さんが接触する機会は減少傾向でした. しかも出待ちは皆

amexの中小店舗利用で30%キャッシュバックは店舗に負担はあるのか?

2017年から始まったAmexのSHOP SMALL® 2020年は事前登録のうえ, 対象店舗でカードを利用すると, 30%キャッシュバックが受けられる暑い夏の熱いキャンペーンです. 2019年は9月3日(火)から10月31日(木)でしたので, 今年のキャンペーン開始はCOVID-19のせいで7月3日からに早まりました. 30%キャッシュバックの条件 もちろんですが無条件・無制限に30%のキャッシュバックが受けられるわけではありません 簡単にしばりを記載してみました 1. キャンペーン参加には、事前登録が必要 amexのアプリからオファーをクリックして表示されていれば対象のカードですので迷わず参加登録しましょう 2. 全国約10万の中小店舗 コンビニや全国チェーン店はほぼ対象外. 対象店舗はamexのサイトで確認してください 3. 期間は2020年7月3日(金)より開始され, 9月24日(木)で終了. 4. ご登録いただいたカード1枚につき, キャッシュバックは総計5,000円まで 5. 複数店舗でのご利用も可能 わかりやすく書くと 手持ちのAmexのカードを登録して対象店舗で使用すると30%キャッシュバックされます, 5,000円まで という激アツなキャンペーンです そもそもSHOP SMALL®とは何なのか SHOP SMALL®は加盟店, 行政, NPO, 企業が連携し, 中小ビジネスを支援し地域コミュニティー活性化を促す取り組みです. 米国では、感謝祭(11月第4木曜日)の翌日ブラックフライデー, 翌月曜日サイバーマンデーの間にあたる土曜日を「スモールビジネスサタデー」と定め, この日に地元の個人店で買い物をすることを呼び掛ける運動として始まりました. 現在までに, カナダ, 英国, オーストラリアにも広がり, 大統領や州知事も参加するなど、世界6カ国で社会的な運動として定着しています. 日本においてはJCBとAmexが手を取り合って行っている取り組みです. 対象店舗に負担はあるのか? どうやったら対象店舗になるのか? 2019年は国内約3万店舗で開催されました. その際の事前の広報がJCBのサイトにのっておりました. https://www.global.jcb/ja/press/00000