2024年1月からNISA(少額投資非課税制度)が変更されます. 概要として 1. 制度の恒久化 2. 非課税保有期間の無期限化 3. 生涯非課税限度額が1,800万円 4. 「つみたて投資枠(年間投資枠120万円, 総枠600万円)」と「成長投資枠(年間投資枠240万円, 総枠1,200万円)」の2つの入れ物で管理 5. 簿価残高方式で管理 わかりやすく説明すると, 30万円で買った株を 40万円で利確した場合, 翌年30万円の枠が復活, 20万円で損切りした場合も翌年30万円の枠が復活. 6. これまでの一般NISA, つみたてNISAから持ち込みできない. 個人の感想として 若い頃から毎月5万円の積立を30年間継続して勝手に老後に備えろ, ということでしょう. なぜ生涯非課税限度額が1,800万円なのかと愚考すると, 2021年の日本の年収の中央値は約440万円. 手取りでは約350万円となります. ボーナスを考慮せずに350を12で割ると, ¥29.1667万. 政府と意図として, 社会人になったら, 家賃or住宅ローン, 家族の生活費, 子供の養育費...諸々あるけど, 自分の老後のために毎月5万円積立て備えてくれ , と言うことなのでしょう. 個人的なシンNISA投資戦略 「つみたて投資枠(年間投資枠120万円, 総枠600万円)」 私は毎月5万円eMAXIS Slim S&P500を買い続けていったらどうなるかという経過を公開しています. この毎月5万円の積立を360ヶ月, つまり30年継続すると満額の1,800万円投資したことになります. 十分に育ってきている印象はありますが, 複利の効果をより享受するには月5万円では遅いのです. 「つみたて投資枠」の対象商品はこれまで通りのつみたてNISAの対象商品と共通と個人的には予想します. ですので 楽天カード枠と楽天キャッシュ枠のそれぞれ5万円, 合計10万円でeMAXIS Slim S&P500を買い続け, 5年で満額600万円を埋めます. 毎月1万円設定で年初に一気に埋める戦略もありますが, 楽天ポイントをしっかりといただきたいのもあります. 「成長投資枠(年間投資枠240万円, 総枠1,200万円)」 この枠は苦行. 入金力ゲ
キティちゃんとthe GazettEさんと投資と台湾をゆる〜く
楽天カード×eMAXIS Slim S&P500を毎月積立中
FP3級持ちの社畜