ばり美味しか蜂蜜を求めて 手持ちの大峠養蜂場様の百花蜜を食べ尽くしてしまったため, 休みをみつけて再び大峠養蜂場さんへ 盛岡駅からだいたい40 km このだいたい40kmは台中駅からsunny hillsの南投市本店への距離とだいたい一緒 南投市のsunny hills本店に行ってきた記事はこちらから sunny hillsのパイナップルケーキも桃園空港や台北101で買えるけども 買い付けにいってこそ価値を見出すので...(あぁ面倒な性格) コンビニのない山道をひたすら移動します そこはのどかな渓流の傍に コンビニもない山道を辿って, 大峠養蜂場さんに着くと 向かいにはのどかな清流が流れておりました 道中にみられた畑は「しそ」と「そば」 大峠養蜂場さん付近には畑は皆無 農薬とは皆無の環境で蜜蜂様が蜜集めに励んでくれるけん, 美味しか蜂蜜を食べれるとです (台湾 花蓮の山奥でも美味しい蜂蜜とれそう) 売られている蜂蜜は ・とち ・百花蜜 ・しな 上記3種類 濃厚ながらクセが少なく食べやすいのが百花蜜 マンダリンオリエンタル東京にも採用されています クレジットカードやPayPayといったバーコード決済は使えません 電話注文するとお店がパンクするので, なるべくならお店を訪れてください なのでここでは敢えて電話番号は載せません(google先生はすぐに教えてくれるけど...)
キティちゃんとthe GazettEさんと投資と台湾をゆる〜く
楽天カード×eMAXIS Slim S&P500を毎月積立中
FP3級持ちの社畜
コメント
コメントを投稿