スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

7月, 2023の投稿を表示しています

2023年7月第5週 eMAXIS Slim S&P500 (楽天カード決済) 運用実績

楽天カード × eMAXIS Slim S&P500 積立56ヶ月目 第5週の状況 取得総額 保有数量 基準価格 評価額 損益 損益率 ¥2,800,000 2,012,798口 ¥22,526 ¥4,534,029 ¥1,739,029 +61.9% 2023年7月第5週目 楽天カードでの投資信託の積み立て56ヶ月目. 7月第4週末の評価額は¥4,549,326でしたので, 7月第5週末は 前週比-15,297 となりました. 7月第5週目としては2点 ・日銀がYCCを運用柔軟化(微修正)しつつも金融緩和を継続 ・7月のFOMCで0.25ポイントの利上げが決定 ドル-円や株価が変動しましたが, 金曜日の米国株価は大きく上昇しました. この株価は月曜日31日の基準価格に反映されるので, 7月の投資信託の評価額は前月比プラスを継続して締めることになります. これは毎月¥50,000の積立投資が時を経てどのような結果を生み出すのか前向き症例報告です. God bless you.

2023年7月第4週 eMAXIS Slim S&P500 (楽天カード決済) 運用実績

楽天カード × eMAXIS Slim S&P500 積立56ヶ月目 第4週の状況 取得総額 保有数量 基準価格 評価額 損益 損益率 ¥2,800,000 2,012,798口 ¥22,602 ¥4,549,326 ¥1,749,326 +62.5% 2023年7月第4週目 楽天カードでの投資信託の積み立て56ヶ月目. 7月第3週末の評価額は¥4,457,744でしたので, 7月第4週末は 前週比+91,582 となりました. この原因としては円安(円の価値毀損)に振れたことなのですが, 日銀が金融緩和を継続すると見られているためです. 物価が上昇し, インフレが進んでいると実感はあり, インフレ率は4.3%ですが, 日銀総裁は「安定的な2%のインフレ達成をしていない」と発言しています. 東大ぱふぇっとさんのtweetでは, 「日銀が、基調的なインフレ率として『加重中央値』を重視している」と解説されております. 【円安・インフレ、いつまで続く?】 ←クリックで開きます. ためになる解説です. 円安により円での評価額は確かに増えるのですが, 何か違和感を覚えるんですよね. これは毎月¥50,000の積立投資が時を経てどのような結果を生み出すのか前向き症例報告です. God bless you.

2023年7月第3週 eMAXIS Slim S&P500 (楽天カード決済) 運用実績

楽天カード × eMAXIS Slim S&P500 積立56ヶ月目 第3週の状況 取得総額 保有数量 基準価格 評価額 損益 損益率 ¥2,800,000 2,012,798口 ¥22,147 ¥4,457,744 ¥1,657,744 +59.2% 2023年7月第3週目 楽天カードでの投資信託の積み立て56ヶ月目. 7月第2週末の評価額は¥4,552,547でしたので, 7月第3週末は 前週比-94,803 となりました. 円高に触れたのが原因です. S&P500も若干上昇しましたが, 円高の方が勝りました. 7月15日は日本武道館でthe GazettEさんのMASSのツアーファイナルが行われました. 声出し解禁のLIVEであり, セットリストに歓声が入る曲を組み込んでいました. 途中のMCがアメリカ大統領の一般教書演説で見たような, 途中途中で拍手を送る. そのMCでのルキさんの一部発言「こうやって煌びやかに見えるこのステージも, 血の滲むような思いで掴み取ったものです」を聴いて, 仕事を形にするには多大な努力・労力が込められていることを改めて認識しました. 2006年に日本武道館で初めてLIVEを行い, 17年経った今でも日本武道館でLIVEができる動員数を維持している. これは並大抵のことではありません. これは毎月¥50,000の積立投資が時を経てどのような結果を生み出すのか前向き症例報告です. God bless you.

2023年7月第2週 eMAXIS Slim S&P500 (楽天カード決済) 運用実績

楽天カード × eMAXIS Slim S&P500 積立56ヶ月目 第2週の状況 取得総額 保有数量 基準価格 評価額 損益 損益率 ¥2,800,000 2,012,798口 ¥22,618 ¥4,552,547 ¥1,752,547 +62.6% 2023年7月第2週目 楽天カードでの投資信託の積み立て56ヶ月目. 7月の買い付けは21,831口 でした. 基準価格¥22,903で約定しました. 7月第1週末の評価額は¥4,500,382でしたので, 7月第2週末は 前週比+52,165 となりました. 5万円分決済した分が増えたような感じですね. 急に上がりすぎてよくわかりません. これは毎月¥50,000の積立投資が時を経てどのような結果を生み出すのか前向き症例報告です. God bless you.