スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

注目の投稿

Sunny Hills南投本店へ行ってきた

キティちゃん航空(eva航空)に乗った際に台湾で1番美味しいと教えていただいたSunnyHills 日本でも売っていますし, 台北でも購入できるのですが 台湾での発祥の地 南投 本店へ行ってきたので備忘録を兼ねて まずは台中を目指す 今回は羽田空港7:10発のChaia Airlineに乗り, 台北松山空港 現地時間10:00頃に現着 両替して, 中華電信のsimをNTD 300で購入して, メールチェックなどを行い, まだ10:30にもなっていない MRTに乗り, 20分くらいで台北駅へ 11:00 日本でいうみどりの窓口に並び順番が来たらパスポートとkkdayで事前購入した新幹線20% offのプリントを渡す 11:10 切符を受け取る    NTD 100の駅弁を購入する 11:30 新幹線700Tに乗り 12:30 高鉄台中駅へ到着 今回, スムーズに行くために荷物はバックパックに納まる範囲内にし, 機内に持ち込み, 席はamexのトラベルデスクに頼んで前方席を用意していただきました また, 台北11:30発の700Tに乗れれば, 下記のkkdayの台中ツアーに十分に間に合うことも収穫でした. 【日本語ガイド】台湾のウユニ塩湖・高美湿地を含む台中 格安半日ツアー(台中出発) 13:30:勤美誠品綠園道出発(スターバックスコーヒー前集合) 14:00:台中国家歌劇院出発(1階インフォメーションカウンター集合) 台中国家歌劇院(30分) 台中・彩虹眷村(約30分) 台中・大甲鎮瀾宮 (約60分) 台中・高美湿地(約90分) 逢甲夜市にて解散 早めに台中に着いて, 宮原眼科でeye scream(アイスクリーム)を食べるのもありかと メーターのないタクシーで彩虹眷村へ google先生に彩虹眷村を調べていただくと3.8kmと表示 バスに乗って行こうとしたが, お昼時であったため, 本数は少なく, 観光客を狙った客引きに捕まり, タクシーへ 払ったお金はNTD250 (バスならNTD 20) 台中は初乗り1.5 km NTD85 + NTD 5/250mなので, NTD 50くらい多めに取られたのでしょうが, 駅構内の移動時間や昼間にバスがないことを加味するとしょうがない かつて遭遇した駅に着い...
最近の投稿

2024年12月 eMAXIS Slim S&P500 楽天カード決済73ヶ月目の運用実績

楽天カード × eMAXIS Slim S&P500 積立73ヶ月目の状況 取得総額 保有数量 基準価格 評価額 損益 損益率 ¥3,650,000 2,328,117口 ¥34,182 ¥7,957,970 ¥4,307,970 +118.0% 2024年12月末 楽天カードでの投資信託の積み立て73ヶ月目. 楽天証券において楽天カード決済で投資信託の積み立て購入が開始されてから7年目に突入. 12月は伸びに伸びて前月比で+¥340,000(入金含む). 評価額は一時的に800万を超えましたが, 年末の尻すぼみで790万円台に. とは言っても, 365万円決済し +4,307,970 ですので, 経過良好と言えます. これは毎月¥50,000の積立投資が時を経てどのような結果を生み出すのか前向き症例報告です. God bless you.

2024年11月 eMAXIS Slim S&P500 楽天カード決済72ヶ月目の運用実績

楽天カード × eMAXIS Slim S&P500 積立72ヶ月目の状況 取得総額 保有数量 基準価格 評価額 損益 損益率 ¥3,600,000 2,312,870口 ¥32,695 ¥7,561,928 ¥3,961,928 +110.1% 2024年11月末 楽天カードでの投資信託の積み立て72ヶ月目. 楽天証券において楽天カード決済で投資信託の積み立て購入が開始されてから72ヶ月となりました. 360万円決済し +3,961,921 となりました. 約2倍になりました. これは毎月¥50,000の積立投資が時を経てどのような結果を生み出すのか前向き症例報告です. God bless you.

2024年10月 eMAXIS Slim S&P500 楽天カード決済71ヶ月目の運用実績

楽天カード × eMAXIS Slim S&P500 積立71ヶ月目の状況 取得総額 保有数量 基準価格 評価額 損益 損益率 ¥3,550,000 2,296,974口 ¥32,262 ¥7,410,498 ¥3,860,498 +108.7% 2024年10月末 楽天カードでの投資信託の積み立て71ヶ月目. 10月は9月の下落から急回復の月となりました. ただし円安要因も大きいため, 良い結果とは言い難い. googleやapplem, visa, mastercard, amexに課金し, 海外に投資しているので円安要因を担っているのもあるのですが. 損益に関しては355万円決済し +3,860,498 となりました. 9月末は損益率が92.6%に落ち込みましたが, 108.7%に回復です. ダブルバガーに戻った. これは毎月¥50,000の積立投資が時を経てどのような結果を生み出すのか前向き症例報告です. God bless you.

2024年9月 eMAXIS Slim S&P500 楽天カード決済70ヶ月目の運用実績

楽天カード × eMAXIS Slim S&P500 積立70ヶ月目の状況 取得総額 保有数量 基準価格 評価額 損益 損益率 ¥3,500,000 2,280,116口 ¥29,562 ¥6,740,479 ¥3,240,479 +92.6% 2024年9月末 楽天カードでの投資信託の積み立て70ヶ月目. 9月は8月末の下落から始まり, 月末にやや浮上の兆しが見られる月となりました. ただし, 自民党総裁選で石破茂新総裁が選出され, 今月も悪夢が実現されました. 損益に関しては350万円決済し +3,240,479 となりました. ダブルバガー回復には程遠い. これは毎月¥50,000の積立投資が時を経てどのような結果を生み出すのか前向き症例報告です. God bless you.

2024年8月 eMAXIS Slim S&P500 楽天カード決済69ヶ月目の運用実績

楽天カード × eMAXIS Slim S&P500 積立69ヶ月目の状況 取得総額 保有数量 基準価格 評価額 損益 損益率 ¥3,450,000 2,262,871口 ¥29,198 ¥6,607,131 ¥3,157,131 +91.5% 2024年8月末 楽天カードでの投資信託の積み立て69ヶ月目. 悪夢の8月. 8月上旬に円高にふれ, 株価は下落. 8月5日に日経平均は一時3万1,000円台前半まで下落しました. 損益に関しては345万円決済し +3,157,131 となりました. ダブルバガーから僅か3ヶ月で転落しました. これは毎月¥50,000の積立投資が時を経てどのような結果を生み出すのか前向き症例報告です. God bless you.

2024年7月 eMAXIS Slim S&P500 楽天カード決済68ヶ月目の運用実績

楽天カード × eMAXIS Slim S&P500 積立68ヶ月目の状況 取得総額 保有数量 基準価格 評価額 損益 損益率 ¥3,400,000 2,245,827口 ¥31,415 ¥7,055,266 ¥3,655,266 +107.5% 2024年7月末 楽天カードでの投資信託の積み立て68ヶ月目. 7月は東京都知事選が行われ(7月5日開票), 暇空茜氏に対する報道しない自由が見られる面白い展開でした. 損益に関してはほとんど動きはなく,340万円決済し +3,655,266 となりました. ダブルバガー3ヶ月目. 評価額700万円台をかろうじて死守で締めました. これは毎月¥50,000の積立投資が時を経てどのような結果を生み出すのか前向き症例報告です. God bless you.

2024年6月 eMAXIS Slim S&P500 楽天カード決済67ヶ月目の運用実績

楽天カード × eMAXIS Slim S&P500 積立67ヶ月目の状況 取得総額 保有数量 基準価格 評価額 損益 損益率 ¥3,350,000 2,230,139口 ¥31,789 ¥7,089,389 ¥3,739,389 +111.6% 2024年6月末 楽天カードでの投資信託の積み立て67ヶ月目. 6月は基準価格が大きく伸び, 評価額は700万円を超えました. 評価額600万円台は3ヶ月の滞在. 損益に関しては335万円決済し +3,739,389 となりました. これは毎月¥50,000の積立投資が時を経てどのような結果を生み出すのか前向き症例報告です. God bless you.